札箱(読み)ふだばこ

精選版 日本国語大辞典 「札箱」の意味・読み・例文・類語

ふだ‐ばこ【札箱・札筥】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 香道用語。十香などの組香において用いる香札を入れる箱。
    1. [初出の実例]「札箱、香炉、二重香箱、札包十、下の箱に入」(出典:随筆・卯花園漫録(1809)四)
  3. 守り札を入れる箱。
    1. [初出の実例]「ムウ、幸ひな物がある。お宮、あのお札箱を爰へ」(出典:歌舞伎・阿国御前化粧鏡(1809)二幕)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android