デジタル大辞泉
「朮参り」の意味・読み・例文・類語
おけら‐まいり〔をけらまゐり〕【×朮参り/×朮▽詣り】
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
おけら‐まいりをけらまゐり【朮参・白朮参】
- 〘 名詞 〙 京都、八坂神社の朮祭(おけらまつり)に参詣すること。《 季語・新年 》
- [初出の実例]「大三十日(おほみそか)のおけら参(マイ)りは、手代こむすこのよき鰹節なれば、足をそらになし」(出典:談義本・つれづれ睟か川(1783)二)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 