デジタル大辞泉
「村上平」の意味・読み・例文・類語
むらかみ‐ひら【村上平】
村上市山辺里で産する絹の袴地。山辺里平。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
むらかみ‐ひら【村上平】
- 〘 名詞 〙 男性用の絹袴地の一種。経(たていと)・緯(よこいと)とも座繰り糸を用い、生糸のまま正藍染にして織ったもの。新潟県村上市山辺里(さべり)地方で織られたもので、山辺里平(さべりひら)ともいう。
- [初出の実例]「袴(はかま)は越後の村上平(ムラカミヒラ)即ち例の仙台平の鼠の棒縞」(出典:風俗画報‐一一六号(1896)流行門)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 