デジタル大辞泉
「棒縞」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ぼう‐じま【棒縞】
- 〘 名詞 〙 模様の一つ。太い縞模様。また、その模様の衣服。
棒縞〈守貞漫稿〉
- [初出の実例]「うへにゆふきの棒嶋(ボウジマ)」(出典:滑稽本・東海道中膝栗毛(1802‐09)八)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
棒縞
ぼうじま
縞模様の一種。地糸と縞糸が同じ幅に配列されて,棒状をした縦の縞柄。織物に模様をつけようとする初歩の段階が縞であり,経か緯に地糸以外の色糸を1本通すだけで縞はできる。棒縞はこの方式を最も単純に適用したものといえる。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 