村田敬次郎(読み)ムラタ ケイジロウ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「村田敬次郎」の解説

村田 敬次郎
ムラタ ケイジロウ


肩書
元・衆院議員(自民党),元・通産相,元・自治相

生年月日
大正13年2月12日

出生地
愛知県豊橋市

学歴
京都大学法学部〔昭和24年〕卒

経歴
鳥取県、自治庁、愛知県に勤めた後、昭和44年衆院議員に当選、以来10期連続当選を果たす。この間、建設政務次官、総理府総務副長官、党人事局長、衆院建設常任委員長を歴任して、59年中曽根内閣の通産相に就任。平成元年党政調会長、3年弾劾裁判所裁判長、4年宮沢改造内閣の自治相。三塚派を経て、森派。首都機能移転問題に取り組み、5年より新首都推進懇談会会長を務めた。12年引退。著書に「メガロポリスへの挑戦」。

受賞
勲一等旭日大綬章〔平成7年〕

趣味
囲碁 音楽 写真

没年月日
平成15年4月2日

出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報

20世紀日本人名事典 「村田敬次郎」の解説

村田 敬次郎
ムラタ ケイジロウ

昭和・平成期の政治家 元・衆院議員(自民党);元・通産相;元・自治相。



生年
大正13(1924)年2月12日

没年
平成15(2003)年4月2日

出生地
愛知県豊橋市

学歴〔年〕
京都大学法学部〔昭和24年〕卒

主な受賞名〔年〕
勲一等旭日大綬章〔平成7年〕

経歴
鳥取県、自治庁、愛知県に勤めた後、昭和44年衆院議員に当選、以来10期連続当選を果たす。この間、建設政務次官、総理府総務副長官、党人事局長、衆院建設常任委員長を歴任して、59年中曽根内閣の通産相に就任。平成元年党政調会長、3年弾劾裁判所裁判長、4年宮沢改造内閣の自治相。三塚派を経て、森派。首都機能移転問題に取り組み、5年より新首都推進懇談会会長を務めた。12年引退。著書に「メガロポリスへの挑戦」。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「村田敬次郎」の解説

村田敬次郎 むらた-けいじろう

1924-2003 昭和後期-平成時代の政治家。
大正13年2月12日生まれ。昭和24年自治省にはいり,愛知県建築部長をへて44年衆議院議員(当選10回,自民党)。第2次中曾根内閣の通産相,党政調会長,宮沢内閣の自治相をつとめた。平成15年4月2日死去。79歳。愛知県出身。京大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

スキマバイト

働き手が自分の働きたい時間に合わせて短時間・単発の仕事に就くこと。「スポットワーク」とも呼ばれる。単発の仕事を請け負う働き方「ギグワーク」のうち、雇用契約を結んで働く形態を指す場合が多い。働き手と企...

スキマバイトの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android