村田諒太(読み)むらた りょうた

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「村田諒太」の解説

村田諒太 むらた-りょうた

1986- 平成時代のボクシング選手。
昭和61年1月12日生まれ。階級ミドル級。中学1年で奈良工業高(現・奈良朱雀高)ボクシング部で練習をはじめる。南京都高にすすみ,インターハイ・国体など高校五冠を達成。大学1年の平成16年全日本選手権初優勝。23年インドネシア・プレジデント・カップで国際大会初優勝。同年世界アマチュアボクシング選手権で銀メダル,全日本選手権で3年連続5度目の優勝をはたす。24年ロンドン五輪で,ボクシングでは桜井孝雄(バンタム級)以来48年ぶりの金メダルを獲得した。25年プロに転向。同年対柴田明雄戦でプロデビュー。帝拳ボクシングジム所属。奈良県出身。東洋大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む