東 くめ
ヒガシ クメ
明治〜昭和期の教育家,作詞家
- 生年
- 明治10(1877)年6月30日
- 没年
- 昭和44(1969)年3月5日
- 出生地
- 和歌山県新宮市
- 学歴〔年〕
- 東京音楽学校(現・東京芸術大学)本科卒
- 経歴
- 東京府立第一高女を経て、東京女高師付属幼稚園につとめる。滝廉太郎とともに口語体の唱歌集「幼稚園唱歌」(明治34年)を編集・出版した。所収の「お正月」「はとポッポ」「水あそび」などの作詞で有名。昭和32年歌集「惜春」を出版。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
東くめ ひがし-くめ
1877-1969 明治-大正時代の童謡作家。
明治10年6月30日生まれ。東京府立第一高女教師をへて,東京女高師(現お茶の水女子大)付属幼稚園につとめる。東京音楽学校(現東京芸大)後輩の作曲家滝廉太郎と協力して「お正月」「鳩ぽっぽ」などを作詞し,明治34年発行の「幼稚園唱歌」におさめた。昭和44年3月5日死去。91歳。和歌山県出身。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 