東京ガールズコレクション(読み)とうきょうがーるずこれくしょん

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

東京ガールズコレクション
とうきょうがーるずこれくしょん

若い女性向けのファッションショーと音楽ライブなどで構成されたイベント。服だけでなく、アクセサリーやヘアメイクなどの新しい流行を発信し、アイドル歌手のライブなども行い、毎回2万人以上が来場する。正式名称はTOKYO GIRLS COLLECTION by girlswalker.comで、略称TGC。携帯電話の女性向けファッション通信販売サイトgirlswalker(ガールズウォーカー)の開設5周年記念イベントとして2005年(平成17)にスタートした。通販サイトの運営会社を中心とする東京ガールズコレクション実行委員会が主催し、横浜アリーナやさいたまスーパーアリーナなど東京近郊の会場で年2回(春・夏コレクションと秋・冬コレクション)開催。このほかに、2006年にはジャパンエキスポの一環としてパリで、翌2007年には北京(ペキン)、2010年以降は那覇(なは)、名古屋、宮崎などでも開催されている。

 一般的なコレクションは、服飾メーカーが小売店バイヤーマスメディアを招いてデザイナー新作を発表する場であるが、TGCのショーに登場するのは、既存のコレクションで発表されるようなデザイン性が高く非日常的な衣服ではなく、リアルクローズreal clothesとよばれる実用的な日常着である。また、TGCは来場者や同時配信される映像を見た人への小売販売を目的としており、ショーに登場した洋服やアクセサリーなどは携帯サイトやインターネットを通してその場で注文することができる。

[編集部]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...

破竹の勢いの用語解説を読む