東京セブンズ(読み)とうきょうせぶんず(その他表記)TOKYO SEVENS

知恵蔵mini 「東京セブンズ」の解説

東京セブンズ

日本で開催される7人制ラグビー(セブンズ)の国際大会。正式名称は「HSBCセブンズワールドシリーズ 東京セブンズ」。主催は国際ラグビー評議会(IRB)で、IRBセブンズワールドシリーズの中の1大会。2012年に「東京セブンズ」の名称で初開催され、13年、14年と連続開催されている。14年大会には16の国と地域代表が参加し、3月22~23日、東京・秩父宮ラグビー場で行われた。フィジーが優勝し、日本は11位。

(2014-3-24)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android