東京五輪パラの大会関係者

共同通信ニュース用語解説 の解説

東京五輪・パラリンピックの大会関係者

国際オリンピック委員会(IOC)や国際パラリンピック委員会(IPC)だけでなく、各国・地域の国内オリンピック委員会(NOC)や国際競技連盟(IF)の幹部、各国首脳、スポンサー関係者、報道関係者などのほか、IFの審判員やスタッフ、ボランティア、委託業者などで構成される。大会組織委員会などは選手コーチなどのチーム役員を含め、東京大会では最大で9万人超の規模と見込んでいる。IOCは新型コロナウイルス対策の観点から、関係者を大幅に削減する方針

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む