東名東村(読み)ひがしみようどうむら

日本歴史地名大系 「東名東村」の解説

東名東村
ひがしみようどうむら

[現在地名]徳島市名東町一丁目・鮎喰町あくいちよう一―二丁目・加茂名町かもなちよう

しよう村の西、山北西山麓にあり、西方鮎喰川北東流する。北寄りを伊予街道東西に通り、同川対岸の南岩延みなみいわのぶ村・和田わだ村との間に渡しがあった。慶長二年(一五九七)の分限帳に名東村とみえ、一〇〇石が紀州高野山光明こうみよう院領。正保国絵図には東名東村とあり、高七一二石余。寛文四年(一六六四)郷村高辻帳では田方四九一石余・畠方二二〇石余、旱損で、芝山・はへ山と注記される。天和二年(一六八二)の蔵入高村付帳では高七二四石余が蔵入分。文化三年(一八〇六)の名東郡中地高物成調子帳(四国大学凌霄文庫蔵)によれば東名東組に属し、一円蔵入分、高六九四石余、物成三〇四石余。同一〇年の高都帳では高八二〇石余。旧高旧領取調帳では高六九一石余が蔵入分、高八石余が聖幢しようどう寺領、高一二七石が高木真蔵ら五名の知行

御山下ごさんげ二一ヵ村の一。文政五年(一八二二)の名東郡村浦男女人数改指上帳(民政資料)によれば家数一五五・人数七八五(男三八七・女三九一・僧六・尼一)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android