松元院(読み)しようげんいん

日本歴史地名大系 「松元院」の解説

松元院
しようげんいん

[現在地名]西春町九之坪 南屋敷

月峯山と号し、曹洞宗。本尊十一面観世音菩薩。「徇行記」に元亀元年(一五七〇)義山の創建と記すが、里村紹巴の「富士見道記」永禄一〇年(一五六七)四月二二日の条に「今春こんぱる太夫勧進能芝居より(に脱カ)、九坪松元院に赴けり」とあり、勧進能を見に行ったことが記されている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android