松岡享子(読み)まつおか きょうこ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「松岡享子」の解説

松岡享子 まつおか-きょうこ

1935- 昭和後期-平成時代の児童文学者。
昭和10年3月12日生まれ。神戸女学院大,慶大を卒業してアメリカ留学,図書館学をまなぶ。昭和49年石井桃子らと東京子ども図書館を設立し,理事長。英米児童文学の翻訳,創作,評論など多方面に活動する。兵庫県出身。創作に「おふろだいすき」,翻訳にボンドパディントン」シリーズなど。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む