松岡功(読み)まつおか いさお

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「松岡功」の解説

松岡功 まつおか-いさお

1934- 昭和後期-平成時代の経営者。
昭和9年12月18日生まれ。小林一三の孫。松岡修造の父。甲南大時代にテニスのデビスカップ日本代表となる。昭和32年東宝にはいり,洋画輸入業務を担当。42年東和に出向。45年東宝にもどり,取締役。52年社長となり,阪急電鉄,東宝不動産などの取締役もかねる。平成7年会長。兵庫県出身。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む