松平直明(読み)まつだいら なおあきら

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「松平直明」の解説

松平直明 まつだいら-なおあきら

1656-1721 江戸時代前期の大名
明暦2年1月5日生まれ。松平直良(なおよし)の3男。延宝6年越前(えちぜん)(福井県)大野藩主松平(越前)家2代となる。天和(てんな)2年移封(いほう)されて播磨(はりま)(兵庫県)明石(あかし)藩主松平家初代。6万石。新田開発に力をいれ,特産物としてタバコ栽培を奨励した。兵学重視享保(きょうほう)6年4月21日死去。66歳。初名は富明。通称左門

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android