ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「松波」の意味・わかりやすい解説
松波
まつなみ
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報
…能登半島の先端に位置し,日本海に面する。町域の大半を奥能登丘陵が占め,松波川,九ノ里川尻川沿いと沿岸部に低地が開ける。鎌倉時代は九条家領若山荘のうちにあり,室町時代には畠山氏が松波城を築いて支配した。…
※「松波」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...