デジタル大辞泉
「板井」の意味・読み・例文・類語
いた‐い〔‐ゐ〕【板井】
板で囲んだ井。泉を板で囲んだ所。
「里人の汲むだに今はなかるべし―の清水みぐさゐにけり」〈今昔・二四・四六〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
いた‐い‥ゐ【板井】
- 〘 名詞 〙 清水のわき出る所を板で囲んだもの。板で囲んだ井。板井筒。→走り井。
- [初出の実例]「我が門の 伊多為(イタヰ)の清水 里遠み 人し汲まねば 水さびにけり 水さびにけり」(出典:神楽歌(9C後)採物)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 