林 春雄
ハヤシ ハルオ
明治〜昭和期の薬理学者
- 生年
- 明治7年2月25日(1874年)
- 没年
- 昭和27(1952)年1月1日
- 出生地
- 愛知県
- 旧姓(旧名)
- 二宮
- 学歴〔年〕
- 東京帝大医科大学〔明治30年〕卒
- 学位〔年〕
- 医学博士
- 経歴
- 母校薬物学教室で高橋順太郎に師事。明治35年ドイツ留学、薬理学を研究。38年帰国、京都帝大福岡医科大学教授、41年東京帝大教授となり薬物学第2講座を担当する。伝染病研究所長、医学部長を経て昭和9年定年退職。12年逓信病院創設に参画、初代院長、13年国立公衆衛生院初代院長、勅選貴族院議員。晩年日本学士院第2部長。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
林春雄 はやし-はるお
1874-1952 明治-昭和時代の薬理学者。
明治7年2月25日生まれ。ドイツ留学後,京都帝大福岡医科大学(現九大)教授をへて明治41年東京帝大教授。退官後の昭和12年逓信病院の初代院長,翌年には国立公衆衛生院の初代院長となる。貴族院議員。昭和27年1月1日死去。77歳。愛知県出身。東京帝大卒。旧姓は二宮。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 