普及版 字通 「栃」の読み・字形・画数・意味
栃
常用漢字 9画
[字形] 国字
とちの本字は橡(しよう)。七葉樹科の落葉喬木である。〔名義抄〕に、他に樣(様)・杼・朽・



[訓義]
1. とち、とちのき、とちのみ。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報
その議会の過半数には達しないが、議席数をもっとも多くもつ政党。...