デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「栗本丹洲」の解説 栗本丹洲 くりもと-たんしゅう 1756-1834 江戸時代中期-後期の医師,本草(ほんぞう)家。宝暦6年7月27日生まれ。田村藍水(らんすい)の次男。幕府の医官栗本昌友の養子。寛政元年奥医師となり,文政4年法印にのぼる。医学館で本草学をおしえ,また虫,魚,貝などを研究,日本で最初の昆虫図説「千虫譜」など彩色写生図集をのこした。天保(てんぽう)5年3月25日死去。79歳。江戸出身。名は昌蔵(まさよし)。通称は瑞見。別号に瑞仙院。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例