株主総会の招集通知

共同通信ニュース用語解説 「株主総会の招集通知」の解説

株主総会の招集通知

上場会社株主総会を開く場合、原則として2週間前までに招集通知を出すことが法律で定められている。東京証券取引所が導入したコーポレートガバナンスコード(企業統治原則)では、株主議案を十分に検討できるよう、正確さを担保しつつ早期発送に努めるべきだと指摘。自社ホームページへの掲載や英訳版の作成を通じた積極的な情報提供を呼び掛けている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む