核兵器不拡散条約延長会議(読み)かくへいきふかくさんじょうやくえんちょうかいぎ(その他表記)The 1995 NPT Extension Conference

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

核兵器不拡散条約延長会議
かくへいきふかくさんじょうやくえんちょうかいぎ
The 1995 NPT Extension Conference

1995年に期限切れとなる核兵器不拡散条約 NPTを再検討し,延長するかどうかを決めるために開かれた会議。 95年4月からニューヨーク国連本部で開催され,全会一致で無条件・無期限延長を決定した。この決定によって核兵器不拡散は国際社会の永続的規範となった。条約発効の 25年後に再検討期を設け,過半数以上の賛成をもって無期限の延長,あるいは一定期間の延長を定めるとの規定に基づいたものである。 95年の延長会議では,NPTの再検討会議を5年ごとに行うことを決定した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

デジタル貿易

国境を越えて、データや情報の移転を伴う商取引の総称。ECサイトやコンテンツ配信サービスの利用、国外にある宿泊施設の予約など、インターネットを基盤とし、電子的または物理的に提供される製品・サービス全般を...

デジタル貿易の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android