デジタル大辞泉
「根深」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ね‐ぶか【根深・葱】
- [ 1 ] 〘 名詞 〙
- ① 「ねぎ(葱)」の異名。《 季語・冬 》
- [初出の実例]「其五の辛(からき)物あり、蒜
菲蘭根奥洹(ネフカ)」(出典:神道集(1358頃)五) - 「霜先は鴨なつかしき根深かな〈維舟〉」(出典:俳諧・桜川(1674)冬)
- ② 「ねぶかぶし(根深節)」の略。
- [初出の実例]「天狗になり・長ひ手拭買ふ葱」(出典:雑俳・智恵車(1716‐36))
- [ 2 ] 〘 形容動詞ナリ活用 〙 根の深いさま。
- [初出の実例]「白矢は兄(せ)山の印(しるし)の木根深(ネブカ)にゆって立たりけり」(出典:浄瑠璃・義経千本桜(1747)四)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報
Sponserd by 