根路銘村(読み)にみむら

日本歴史地名大系 「根路銘村」の解説

根路銘村
にみむら

[現在地名]大宜味村根路銘ねろめ上原うえはら

山地東シナ海に迫るわずかな平坦地に立地し、西は東シナ海に臨む。ミーミともよぶ。北の村外れ川が流れ、南は塩屋さー村。間切所属の変遷塩屋村と同じ。絵図郷村帳に国頭くんじやん間切「ねるめ(村)」とみえる。琉球国高究帳では同間切「ねるめ村・塩屋村」として高付されている。「琉球評定所僉議」康熙二九年(一六九〇)の項によると、頭数(当時の全人口を示すかは未詳)は一二五。根路銘村には大宜味間切の脇地頭が置かれ、慶世村親雲上とよばれていた(「琉球藩臣家禄記」琉球藩雑記)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android