中国南部、広西(こうせい/カンシー)チワン族自治区北東部を流れる珠江(しゅこう/チューチヤン)水系の本流西江の支流。自治区北部の苗児(びょうじ)山より流出し、江(りこう)と称して南流、陽朔(ようさく/ヤンシュオ)に至って桂江とよばれ、昭平県を経て梧州(ごしゅう/ウーチョウ)で西江(せいこう/シーチヤン)に流入する。上流の江は、興安(こうあん/シンアン)県内で運河の霊渠(れいきょ)により長江(ちょうこう/チャンチヤン)(揚子江(ようすこう/ヤンツーチヤン))水系の湘江(しょうこう/シヤンチヤン)と結ばれる。また桂林(けいりん/コイリン)から陽朔の間は奇峰奇岩の並ぶ風光の美で知られる観光地である。遊覧船が航行するほか西江との合流点の梧州までは定期船が運行されている。
[青木千枝子]
…灕水ともいい,中国広西チワン(壮)族自治区の北東部を流れる。源流の大溶江は興安県境にある苗児山に源を発し,南西に流れ陽朔に至り,それより下流は桂江と呼ばれる。興安県において湘江の上流の海洋河と秦代に掘られた霊渠(れいきよ)(湘桂運河)で結ばれていて,古来より中原と嶺南を結ぶ要路としてしばしば利用された。…
※「桂江」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新