桂燕枝(読み)カツラ エンシ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「桂燕枝」の解説

桂 燕枝(初代)
カツラ エンシ


職業
落語家

別名
前名=桂 勢三

経歴
初代桂文枝に入門、勢三。師の没後兄弟子であった2代目桂文枝の門下となり、燕枝改名同門の2代目桂万光、2代目桂談枝らと桂派を支え、同派隆盛の礎を築き、“老練の三幅対”と評された。

没年月日
(生没年不詳)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む