日本歴史地名大系 「梅木谷村」の解説 梅木谷村うめのきだにむら 熊本県:鹿本郡鹿央町梅木谷村[現在地名]鹿央町梅木谷南の国見(くにみ)山山麓と北の米野(めの)山塊に挟まれた狭隘部に立地し、東は北谷(きただに)村、北は姫井(ひめい)村、西は大浦(おおうら)村、南は仁王堂(におうどう)村に接する。「国誌」によれば、加藤清正の検地の時に長福寺(ちようふくじ)村(北谷村)と大浦村の打出しの高をもって一村とし、梅木谷村と改めたという。寛文九年(一六六九)の「一統志」に「梅木谷 阿蘇一二宮」と記す。近世は山本(やまもと)郡正院手永に属した。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by