梅里雪山(読み)ばいりせつざん

百科事典マイペディア 「梅里雪山」の意味・わかりやすい解説

梅里雪山【ばいりせつざん】

中国雲南省最高峰。標高6740m。現地名のカカルポ(またはカワガルボ)は〈白い雪山〉を意味するチベット語ラマ教チベット仏教)徒の聖地とされ,西チベットのカイラス同様,毎年多くの人びとがこの山を一周する巡礼に訪れている。
→関連項目雲南[省]横断山脈

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

関連語 雲南 雲南省

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む