百科事典マイペディア 「横断山脈」の意味・わかりやすい解説
横断山脈【おうだんさんみゃく】
→関連項目青蔵高原
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
中国南西部、四川(しせん/スーチョワン)・雲南(うんなん/ユンナン)両省の西部およびチベット自治区東部にかけて南北に走る平行山脈の総称。東西間の交通を遮っていることからこの名が生まれた。大雪、怒山、高黎貢(こうれいこう)などの数個の山脈に分かれている。尾根の平均高度は標高3000~4000メートル、部分的には5000~6000メートルに達し、最高峰は大雪山脈の貢嘎(コンガ)山(ミニヤ・コンガ)で7556メートルである。これらの尾根の間には深い峡谷があり、金沙江(きんさこう/チンシャーチヤン)、瀾滄江(らんそうこう/ランツァンチヤン)(メコン川)、怒江(どこう/ヌーチヤン)(サルウィン川)などの河川が貫流している。本地域内の数か所で複数の鉱物資源の共生鉱床が発見されており、豊富な金属鉱物の埋蔵が期待されているが、その科学的探査は、まだ始まったばかりである。
[青木千枝子・河野通博]
「ホントワン(横断)山脈」のページをご覧ください。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
初夢に見るものの中で、縁起のよいとされているものを順に挙げた句。[補説]一に富士山、二に愛鷹あしたか山、三に初茄子の値段と、駿河国で高いものを並べた句ともいわれる。...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新