すべて 

椎野正兵衛(読み)しいの しょうべえ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「椎野正兵衛」の解説

椎野正兵衛 しいの-しょうべえ

1839-1900 明治時代実業家
天保(てんぽう)10年1月17日生まれ。横浜の加太八兵衛商店につとめ,のち呉服織物商「小野屋」を設立絹ハンカチをはじめ,ネクタイ,ショール,刺繍(ししゅう)など絹加工品を生糸につぐ輸出品にそだてる。横浜市会議員。明治33年11月8日死去。62歳。相模(さがみ)(神奈川県)出身

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

すべて 

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む