椥村(読み)なぎつじむら

日本歴史地名大系 「椥村」の解説


なぎつじむら

[現在地名]山科区椥辻〈池尻いけじり町・草海道くさかいどう町・中在家ちゆうざいけ町・西浦にしうら町・西潰にしつぶし番所ばんしよくち町・東浦ひがしうら町・東潰ひがしつぶし平田ひらた町・ふうがわ町〉

北は東野ひがしの、東は大宅おおやけ、南は勧修寺かんじゆじ、西は山科川を境として東野の各村に接する。地勢は平坦で、村の中央を東西に京都道きようとみちが通じる。中世には山科七郷の一で、「山科家礼記」応仁二年(一四六八)六月一五日条に「一郷 大宅山科家知行 南木辻」とあり、大宅里とともに一郷をなした。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android