楠露(読み)くすのつゆ

精選版 日本国語大辞典 「楠露」の意味・読み・例文・類語

くすのつゆ【楠露】

  1. 謡曲四番目物観世流。湊川出陣に臨んで死を覚悟した楠木正成は、子の正行と守り役の恩地満一を呼び寄せて教訓を与え、別れの宴をはって、二人故郷に帰らせる。明治時代に当時の家元観世清廉(きよかど)が、別曲桜井」を改作したものといわれる。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android