デジタル大辞泉
「業報人」の意味・読み・例文・類語
ごっぽう‐にん【▽業報人】
悪業の報いを受ける人。また、人をののしっていう語。
「だれだと思ふ、―め」〈人・梅児誉美・初〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ごっぽう‐にん【業報人】
- 〘 名詞 〙 前世の悪業の報いを受けた人。また、人をののしっていう語。〔日葡辞書(1603‐04)〕
- [初出の実例]「なんだ、此ごっぽう人(ニン)め。〈略〉に、に、濁酒の粕食(かすっくれへ)め」(出典:滑稽本・浮世風呂(1809‐13)前)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 