業者テスト(読み)ぎょうしゃテスト

百科事典マイペディア 「業者テスト」の意味・わかりやすい解説

業者テスト【ぎょうしゃテスト】

高校進学の資料とするデータを得るため,民間業者が作成・採点し偏差値測定本人や学校に知らせる中学生用の学力テスト。一部の私立高校がこの結果を利用して入学者選抜を行い,受験競争の激化を招くなど,その弊害が問題となり,1993年,文部省は業者テストの結果を使った入試禁止中学校の業者テストへの関与の禁止などを全国都道府県教育委員会へ通知した。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む