共同通信ニュース用語解説 「楽天の携帯事業」の解説
楽天の携帯事業
2014年に大手携帯会社の回線を借りてサービスを提供する格安スマートフォン事業に参入した。契約数は昨年12月時点で約230万件。サービスを強化するため今年4月から自前で整備した通信網を使う本格事業に参入する計画。昨年10月から、通信設備の稼働状況などを確かめるため、利用者を限定した無料試験サービスを運用している。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...