榊原晃三(読み)サカキバラ コウゾウ

20世紀日本人名事典 「榊原晃三」の解説

榊原 晃三
サカキバラ コウゾウ

昭和期の翻訳家



生年
昭和5(1930)年7月30日

没年
平成8(1996)年12月13日

出生地
愛知県

学歴〔年〕
早稲田大学大学院フランス文学専攻〔昭和30年〕修士課程修了

経歴
講談に夢中になった少年時代そのままに、活劇世話物、児童文学と訳業は多岐にわたる。訳書にモーリス・ルブラン「奇巖城」「ルパン対ホームズ」「怪盗ルパン」、ミシェル・トゥルニエ「フライデーあるいは太平洋冥界」「愛を語る夜の宴」、ボンゾンクロワ・ルス少年探偵団〉シリーズ、著書に「ジャンヌ=ダルク」「奇蹟・ルルドの泉」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android