榊原晃三(読み)サカキバラ コウゾウ

20世紀日本人名事典 「榊原晃三」の解説

榊原 晃三
サカキバラ コウゾウ

昭和期の翻訳家



生年
昭和5(1930)年7月30日

没年
平成8(1996)年12月13日

出生地
愛知県

学歴〔年〕
早稲田大学大学院フランス文学専攻〔昭和30年〕修士課程修了

経歴
講談に夢中になった少年時代そのままに、活劇世話物、児童文学と訳業は多岐にわたる。訳書にモーリス・ルブラン「奇巖城」「ルパン対ホームズ」「怪盗ルパン」、ミシェル・トゥルニエ「フライデーあるいは太平洋冥界」「愛を語る夜の宴」、ボンゾンクロワ・ルス少年探偵団〉シリーズ、著書に「ジャンヌ=ダルク」「奇蹟・ルルドの泉」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む