デジタル大辞泉の解説 しょうのう‐び〔シヤウナウ‐〕【×樟脳火】 樟脳を燃やした青い火。近世の歌舞伎で、狐火(きつねび)や人魂(ひとだま)などに用いた。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例