権徳輿(読み)けんとくよ(その他表記)Quan De-yu

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「権徳輿」の意味・わかりやすい解説

権徳輿
けんとくよ
Quan De-yu

[生]乾元2(759)
[没]元和13(818)
中国,中唐の政治家詩人天水 (陝西省) の人。字,載之。4歳で詩をつくったと伝えられる。各部侍郎,尚書を歴任,山南西道節度使で終った。諡は文。代表的な中唐宮廷文人で,詩のほか,銘などの作も多い。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む