横田屋新兵衛 よこたや-しんべえ
1810-1877 幕末-明治時代の殖産家。
文化7年生まれ。陸奥(むつ)気仙沼(宮城県)の廻船業横田屋新兵衛の養子。天保(てんぽう)14年海難で船をうしなうが,江戸大森の海苔養殖職人,下総(しもうさ)行徳(千葉県)の製塩職人をまねき,気仙沼湾内に二つの産業を根づかせた。明治10年10月2日死去。68歳。陸奥磐井郡(岩手県)出身。本姓は金野。維新後は猪狩(いかり)姓。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 