横磯村(読み)よこいそむら

日本歴史地名大系 「横磯村」の解説

横磯村
よこいそむら

[現在地名]深浦町横磯

北と西は日本海に面し、道路は海岸沿いに発達し、北東は支村の大間おおま村、南西小福浦こふくうら村に通じる。

天文年間(一五三二―五五)の津軽郡中名字に「横浜」とあり、後の横磯であろうという(西津軽郡史)。正保二年(一六四五)の津軽知行高之帳の鼻和はなわ郡の新田に横磯村二三・九三石とあり、慶安年間(一六四八―五二)に家数八という(西津軽郡史)。天保五年(一八三四)の郷村帳によれば、寛政八年(一七九六)に二六・二七石の新田高が書上げられている。享和二年(一八〇二)の「測量日記」に「横磯村家十軒」とある。明治初年に「村舎平地にあり、然とも山に背き海に向ひ、土地窄狭にして田圃少く、且薄地なれは漁釣を業とし日用を足し、家数七軒」と記され、支村に小福浦と家数一七の大間がある(新撰陸奥国誌)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android