横街(読み)おうがい

精選版 日本国語大辞典 「横街」の意味・読み・例文・類語

おう‐がいワウ‥【横街】

  1. 〘 名詞 〙 横手にある町。表通りから横へ入った通り筋にある町。よこまち。
    1. [初出の実例]「近来煉石之建築は横街裏坊に及び」(出典:東京新繁昌記(1874‐76)〈服部誠一〉三)
    2. [その他の文献]〔張説‐奉和聖制観抜河俗戯応制詩〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む