橋本モンデール合意

共同通信ニュース用語解説 「橋本モンデール合意」の解説

橋本モンデール合意

1996年4月12日、当時の橋本龍太郎首相とモンデール駐日米大使が官邸で会談し、沖縄県宜野湾市の米軍普天間飛行場返還で合意した。これに先立つ96年2月、橋本氏はクリントン米大統領(当時)との首脳会談で、返還に向けた議論を提起していた。合意後、両政府は5~7年以内に代替施設が完成して運用可能になることを条件にすることで一致した。日米は2013年4月、返還時期を「22年度またはその後」と再設定したが、見通しは立っていない。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む