次行(読み)ジギョウ

デジタル大辞泉 「次行」の意味・読み・例文・類語

じ‐ぎょう〔‐ギヤウ〕【次行】

つぎの行。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「次行」の意味・読み・例文・類語

じ‐ぎょう‥ギャウ【次行】

  1. 〘 名詞 〙 次の行。
    1. [初出の実例]「三月から次の行の四月へうつり、又次行の五月へうつりて」(出典:史記抄(1477)一八)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「次行」の読み・字形・画数・意味

【次行】じこう(かう)

次序順序。〔史記、始皇紀〕(琅邪刻石)皇四方を臨察す。貴賤行を踰(こ)えず。姦は容(ゆる)さず、皆貞良を務む

字通「次」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む