歌吹(読み)カスイ

精選版 日本国語大辞典 「歌吹」の意味・読み・例文・類語

か‐すい【歌吹】

  1. 〘 名詞 〙 歌をうたい、笛などを吹いて遊ぶこと。
    1. [初出の実例]「此間右近官人以下有歌吹之事、例也」(出典権記‐長保三年(1001)八月二五日)
    2. [その他の文献]〔鮑照‐蕪城賦〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「歌吹」の読み・字形・画数・意味

【歌吹】かすい

歌と笛。〔漢書、霍光伝〕昌邑の樂人を引き(い)れ、鼓をち歌吹して、俳倡を作(な)さしむ。

字通「歌」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...

破竹の勢いの用語解説を読む