正万寺町(読み)しようまんじちよう

日本歴史地名大系 「正万寺町」の解説

正万寺町
しようまんじちよう

[現在地名]中区丸の内まるのうち一丁目

御園みその町筋西の正万寺町筋北端に位置し、南は皆戸みなと町に接する。きよう町筋とすぎの町筋との間の二丁をいう(尾張志)。初め勝鬘寺しようまんじ町とも書いた。天正年中(一五七三―九二)清須きよすにて額田ぬかた針崎はりさき(現岡崎市)勝鬘寺が通い所を建立門前商家を置いて勝鬘寺町とよんだ。慶長一七年(一六一二)寺とともに名古屋へ移転し、旧号を用いた。しかし寛永九年(一六三二)通い所は大津おおつ町へ移り、町だけが残った。勝鬘寺という町名に正万寺の字をあてる由来について「尾張城南陌名由緒」は「是ハ聖徳太子日本ニ寺四ケ所御建立被成候、其針崎勝鬘寺ハ其一寺にて、聖徳太子幼少之節勝鬘太子と申候、其名を御取被成、勝鬘寺と寺号御付被成候、其後従公方様御朱印を被下置候節、此正万寺を御添被下候、依去御朱印之御取扱之節ハ、此正万寺を用申候」と説く。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android