正任記(読み)しようじんき

日本歴史地名大系 「正任記」の解説

正任記
しようじんき

相良正任著

原本 尊経閣文庫

解説 大内政弘の奉行人相良正任の日記。文明一〇年一〇月一日から同月三〇日までの分が残る。この時期の政弘は博多に滞在しており、日記の内容から当時の博多や筑前国状況を知ることができる。

活字本 「山口県史」史料編中世1。「大日本史料」第八編之十は一部抄録

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む