正月物(読み)ショウガツモノ

精選版 日本国語大辞典 「正月物」の意味・読み・例文・類語

しょうがつ‐ものシャウグヮツ‥【正月物】

  1. 〘 名詞 〙 正月を迎える準備としての物品。多く、正月用の晴れ着をいう。
    1. [初出の実例]「正月物を買はむが為に、同じ国の深津の郡深津の市に向かひて往く」(出典:日本霊異記(810‐824)下)
    2. 「正月物(モノ)を拵たいにも隙がなし」(出典滑稽本・浮世床(1813‐23)二)

正月物の補助注記

霊異記」の用例は「正月の物」と読むことも考えられる。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む