日本歴史地名大系 「正林寺貝塚」の解説 正林寺貝塚しようりんじかいづか 愛知県:高浜市吉浜村正林寺貝塚[現在地名]高浜市吉浜町 南屋敷衣浦(きぬうら)湾に面した標高七・五メートルの台地西縁に築かれている。貝塚はハイガイ、マガキを主とする海水産貝塚で、面積約一〇〇平方メートルほどの小貝塚。昭和三九年(一九六四)に発掘調査が行われ、当遺跡が縄文時代晩期中葉に形成された貝塚であることが確認された。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by