武田信定(読み)たけだ のぶさだ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「武田信定」の解説

武田信定 たけだ-のぶさだ

1567-1582 織豊時代武将
永禄(えいろく)10年生まれ。阿波(あわ)(徳島県)美馬郡脇城主武田信顕の長男天正(てんしょう)10年長宗我部元親の侵攻で脇城は落城し,逃亡中父とともに討ち死にした。16歳。幼名は千勝丸。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む