死ぬ者貧乏(読み)シヌモノビンボウ

ことわざを知る辞典 「死ぬ者貧乏」の解説

死ぬ者貧乏

死んだ者がいちばんの損である。死んだ人は忘れられるだけであるし、死後のむごい仕打ちにも抗弁できない。生きていれば、どんなよい目にあわぬとも限らないのに、死んでしまってはおしまいである。

[類句] 死ぬ者は損/死ねば死に損、生くれば生き得

出典 ことわざを知る辞典ことわざを知る辞典について 情報

《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...

破竹の勢いの用語解説を読む